川田しょうこ X(旧twitter) 川田しょうこ facebook
前進。新しい八幡へ。

川田しょうこ(川田翔子)【八幡市】

川田しょうこ イメージ写真
前進。新しい八幡へ。 京大卒・まちづくりの即戦力!

八幡には、背割堤の桜や三川合流の雄大な自然が織りなす素晴らしい風景、
石清水八幡宮や松花堂など由緒正しき歴史的財産、豊かな農地という魅力に恵まれ、
その上新名神高速道路の開通を控え、
今後ますます近畿都市圏交通網の要衝として発展していく、
果てしないポテンシャルを秘めています。
いま、八幡だからこそできること。
これまで堀口市長が築いてこられた3期11年半のしっかりとした実績を受け継ぎながら、
さらに一歩前へ。新しい目で、この八幡に活力を吹き込みたい。
全ての家庭に寄り添った丁寧な支援体制や、
経済活力あふれるダイナミックなまちづくりを本当に実現させるには、
国や府との緊密な連携が不可欠です。
ここで、私が行政の最前線から国会の裏舞台まで、
奔走してきた経験を活かし、「絵に描いた餅」ではなく、
確かな実現力をもって、八幡のまちをしっかりと発展させていきます。
今こそ、この八幡から、活力と魅力あふれる元気なまちの実現を示していきたいと考えています。

全ての世代が住みたい・住み続けたいと思える 魅力と活力あふれる八幡
川田しょうこが目指すまちづくり

市民の方々の希望に耳を傾け、
困り事に寄り添い、
一緒に考え、
一緒に実現するまちづくり

府市連携で八幡市のさらなる発展のため取り組みます。

国・府と連携し

18歳までの子ども

医療費無償化

小中学校の

給食費無償化を目指す

安心して子育てできる

支援・相談体制を充実

スマートウェルネス・健康づくり習慣の促進

女性が活躍しやすい社会づくり

移動しやすい

公共交通の充実

歩いて楽しいまちづくり

防災安心安全のまちづくり

障害のある方も生き生き活躍出来るまちづくり

産業振興ゾーンへの

企業誘致の促進

都市圏近郊を活かした地産地消農業の促進

八幡の「玄関口」

石清水八幡宮駅前開発

新名神高速道路のインパクトを活用

地元商店街

の活性化

ふるさと納税の強化

市有財産(学校跡地)の民間活用を推進

企業誘致を促進し、

新たな雇用の創出

川田 翔子かわた しょうこ かわた しょうこ

プロフィール

プロフィール

1990(平成2)年 8月30日生まれ

大阪桐蔭中学校・高等学校 卒業

京都大学経済学部 経済経営学科
卒業

2015年 京都市役所 入庁

伏見区深草支所 福祉部生活福祉課

ケースワーカーとして、日々、自転車で担当区域の方々の家を回り、生活相談や支援を行う。

行財政局 資産活用推進室
学校跡地活用担当(2017年)

民間事業者と協働で小学校跡地のリノベーションと複合施設化を担当。

文化市民局 消費生活総合センター
啓発担当(2020年)

日々沢山寄せられる消費生活相談を踏まえた消費者トラブルや製品安全に関する市民啓発のほか、SDGsや持続可能な消費生活「エシカル消費」の広報、民間連携を実施。

2022年 参議院議員 山東昭子秘書

趣味・好きなこと

茶道、着物を着ること、寺社仏閣巡り、
ランニング